
本記事は、『五等分の花嫁』好きによる、『五等分の花嫁』好きのための、『五等分の花嫁』の感想となっております。
ただ、好きという感情だけの感想記事です。
また、ネタバレ要素も含まれておりますので、ご注意ください。
『五等分の花嫁』をまだ知らないよ!という方は、今からでも間に合う『五等分の花嫁』を100倍楽しむ方法!をご覧ください。
最終巻発売記念!期間限定受注製造 五等分の花嫁 スマホカバー (講談社キャラクターズE) [ 春場 ねぎ 著 ]目次
ついに完結!五等分の花嫁!

ねぎ先生、お疲れさまでした!
そして、ありがとうございます!
何を隠そう、わたしがブログをはじめたキッカケが『五等分の花嫁』でした。
オススメ記事:ブログのはじめ方
ブログをはじめたときは、2019年8月で物語は第97話を迎えたころです。
(夏限定でyoutubeにアニメ全話が無料であがっていたときは、毎日全話視聴を1ヵ月続けていました。)
また、ミステリー要素が含まれていた本作品は、ブログで考察するのに十分なネタでした。
いくつもの仮説を立てて、ずっと四葉ちゃんを応援してきたのです。
そして、ついに完結を迎え、ヒドイ虚無感に襲われている途中だったりします。
単行本14巻(最終巻)の感想
間違いなく、ラブコメ史上最高クラスの1冊です。
上述にもありますが、ブログをはじめた第97話から、毎週マガジンを購入して読んでいましたので、内容は知っていました。
しかし、雑誌で読むのと単行本で読むのでは感想が違います。
マガジン本誌で読んでいた時は、第14巻分は毎週泣いていました。笑
ただ、単行本では…基本は泣いていました。
…が、しかし!
風太郎が信楽焼に告白の練習するコマだったり、最終話の最後の方のページで、高校時代と現在の対比のコマがありますが、みんな成長したなぁと感じたり、心に余裕が生まれていました。
あー、そうそう!
ちなみに、五つ子ゲームファイナルはブログ内で考察したことがありますが、二乃と四葉ちゃんだけは正解しました!
これも、愛の力ですね。
あなたは、推しを当てることはできましたか?
イラスト集

単行本14巻には2通りあります。
☆ 通常版
☆ イラスト集付き特装版
見づらいかもしれませんが、イラスト集付き特装版を購入しました。
(TSUTAYAで税込935円)
イラスト集の内容とは?

2巻~14巻までの店舗特典のイラスト集です。
全68ページもあります!
服装によってイメージも変わったりして、すごくいいです。
買えなかった特典も一度に見られて嬉しさしかありません。
自己満足でランキングにしてみました。
【 2巻特典(本屋) 】
1位 三玖
2位 二乃
3位 五月
【 評価ポイント 】
・三玖の腕まくりが好き!
【 3巻特典(職業) 】
1位 五月
2位 三玖
3位 二乃
【 評価ポイント 】
・五月のシェフ姿がいい!
【 4巻特典(ファンタジー) 】
1位 四葉
2位 五月
3位 一花
【 評価ポイント 】
・四葉の勇者姿が似合ってる!
・みんなイメージ通りで好き!
【 5巻特典(スポーツ) 】
1位 二乃
2位 五月
3位 四葉
【 評価ポイント 】
・二乃のヘアゴム咥え
・四葉のユニフォームに🍀
・五月のサンバイザーに☆
【 6巻特典(歴史) 】
1位 四葉
2位 三玖
3位 二乃
【 評価ポイント 】
・和装に弱いです。
【 7巻特典(ミュージック) 】
1位 一花
2位 二乃
3位 三玖
【 評価ポイント 】
・一花と演歌はアリ!
【 8巻特典(バレンタイン) 】
1位 三玖
2位 五月
3位 一花
【 評価ポイント 】
・マフラーや耳当ての小道具はイイ感じ!
【 9巻特典(アウトロー) 】
1位 三玖
2位 二乃
3位 五月
【 評価ポイント 】
・三玖の忍衣装が似合っている!
・二乃の海賊姿も好き
【 10巻特典(バンド) 】
1位 四葉
2位 三玖
3位 一花
【 評価ポイント 】
・みんなイメージ通りの役割
【 11巻特典(メガネ) 】
順位なし
【 評価ポイント 】
・メガネは苦手です
【 12巻特典(ハロウィン) 】
1位 四葉
2位 一花
3位 五月
【 評価ポイント 】
・四葉キョンシーかわいい
【 13巻特典(マガジン) 】
1位 三玖
2位 四葉
3位 一花
【 評価ポイント 】
・炎炎ノ消防隊姿の三玖がイイ感じ!
【 14巻特典(五つ子) 】
1位 一花
2位 二乃
3位 四葉
【 評価ポイント 】
・みんなよく似合ってる!
イラスト集の小ネタ

イラスト集の表紙はこの画像です。
『進撃の巨人』とコラボしたときのものですね。
このポスターを今でも入手できるかは不明ですが、念のため情報は下記の通りです。


別冊少年マガジンの2020年3月号の付録として、『進撃の巨人ポスター』がついてきました。
いまからでもチェックしましょう!
最終巻発売記念!期間限定受注製造 五等分の花嫁 スマホカバー (講談社キャラクターズE) [ 春場 ねぎ 著 ]カラー版 単行本第1巻

同時発売、『五等分の花嫁』カラー版 第1巻!
少し分厚い全ページフルカラーです!
まるで、アニメを見ているかのようで、テンションが上がりっぱなしでした。
しかも、原作の画!
あなたが好きなコマもカラーになって帰ってきます!
今から待ち遠しいです!!
これは入手しないと、損ですよね。
2020年10月にアニメ2期がはじまる予定ですが、それまでまだまだ楽しめそうです。
これでまた、家から出られない日が続きますね。
オマケ:マウスパッドテーブルクロス

画像投稿する際、床に敷いているのが、マウスパッドテーブルクロスです。
これで一段と見栄えのいいものとなっています。
買ってよかったと思っていますので、ぜひ、チェックしてください!